「くすりと健康フェスタ2022」に参加いたしました。
こんにちは!
株式会社メディカルガーデンです!
6月5日(日)に「くすりと健康フェスタ2022」に参加いたしました。
薬剤師が健康相談や骨健康度測定、血管年齢測定を実施し、
お薬でのご相談や測定後のアドバイスをさせていただきました。
今回は150名以上の方がいらっしゃり、健康に対して関心が高くなっている印象です。
今後も海老名市の身近な薬局として努めて参ります。
以前の様子はこちら↓
こんにちは!
株式会社メディカルガーデンです!
6月5日(日)に「くすりと健康フェスタ2022」に参加いたしました。
薬剤師が健康相談や骨健康度測定、血管年齢測定を実施し、
お薬でのご相談や測定後のアドバイスをさせていただきました。
今回は150名以上の方がいらっしゃり、健康に対して関心が高くなっている印象です。
今後も海老名市の身近な薬局として努めて参ります。
以前の様子はこちら↓
こんにちは!
海老名市で調剤薬局を運営しているメディカルガーデンです!
海老名駅直結の「ViNA GARDENS PERCH」6階の「ViNA CLINICs」内にございます、ガーデン薬局ViNA GARDENS店では順番管理システム「まちみる」を導入しております。
「まちみる」は患者様がご自身のスマートフォンで発券用紙のQRコードを読み込めば、順番状況を閲覧できるシステムとなります。
患者様は薬局待合室以外の場所でも待ち時間を過ごすことができ、いつでも順番と目安の待ち時間を確認することができます。
https://www.medical-garden.com/vina-gardens-access/
当社の在宅訪問についてご案内はこちら↓
在宅医療 | メディカルガーデン 海老名市の薬局 (medical-garden.com)
診察・調剤 順番管理システム「まちみる」について
https://www.shinryo.jp/aec/user/shohin_detail?item_cd=8963000
こんにちは
株式会社メディカルガーデンです。
この度、令和4年5月28日の日本経済新聞にガーデン号が掲載されました。
WEBはこちら↓
交通弱者の移動支援 神奈川県内で取り組み広がる: 日本経済新聞 (nikkei.com)
引き続き、海老名市の皆様に向けて、より良い生活のために努めて参ります。
こんにちは!
海老名市でガーデン薬局を運営しているメディカルガーデンです!٩(ˊᗜˋ )و
今回は「ViNA GARDENS PERCH」6階「ViNA CLINICs」内にございます、「ガーデン薬局ViNA GARDENS店」のアクセスについてお写真を交えてご案内いたします(∩´∀`)∩
①小田急線海老名駅改札を出て、西口出口まで向かいます。
②ロマンスカーミュージアム様を左手に見ながら動く歩道を目指し直進
③「ViNA GARDENS PERCH」が見えて参ります。
④「ViNA GARDENS PERCH」6階「ViNA CLINICs」内にガーデン薬局ViNA GARDENS店がございますので、エレベーターもしくはエスカレーターにてお越しくださいませ。
⑤エレベーターから出て右手すぐにガーデン薬局ViNA GARDENS店がございます。
もし、道に迷われてしまった方やご不明な点等ございましたら、ぜひ以下までお問合せ下さいませ!😉
当社の在宅訪問についてご案内はこちら↓
在宅医療 | メディカルガーデン 海老名市の薬局 (medical-garden.com)
こんにちは!
メディカルガーデン採用担当です!
この度、4月17日(日)に池袋サンシャインで開催される、薬キャリ1st 2024 の
「薬学生のためのインターンシップ・業界研究スタートアップフェア」に参加いたします!
このフェアでは、弊社の特徴や働き方などを対面でお伝えいたしますので、
「メディカルガーデンとはどのような企業か」
「就職活動の悩み事」
「地域密着の薬剤師は具体的にどのようなことをしているか」
等々お伝えさせていただきます!
そこでご興味を持っていただきましたら、ぜひインターンシップにも参加してください。
インターンシップでは現場見学および説明はもちろんですが、職員へ質疑応答のお時間もありますので、
やりがいや会社を選んだ理由、入社してみて良かったことなど、たくさん質問していただける機会となっております。
弊社の新卒情報が盛りだくさんの採用ページもございますので、
・神奈川県内で転居を伴う転勤せずに働きたい
・地域連携薬局初日に認定された地域密着の企業について興味がある
・在宅訪問に興味があるが、どのような仕事をしているか業界研究をしてみたい
薬キャリ2024掲載のページはこちら
など、1つでも当てはまるようでしたら、ぜひブースにお立ち寄りください!
さらに1~4年生の方だけではなく、5・6年生の方も参加できますので、
会社説明のご案内も可能です!
弊社では2023年卒採用も行っておりますので、選考希望の方はホームページからエントリーお願い致します。
ホームページからエントリーはこちら
それでは、皆様のご来場心よりお待ち致しております!