loading

株式会社メディカルガーデン

新着情報

花粉が来週からピークを迎えます。

こんにちは!
メディカルガーデンです!

3月に入り花粉が今後多く飛散するという情報が入りましたが、皆様いかがでしょうか。
神奈川県では来週から飛散が多くなるという予想です。

 

 

 

 

日本気象協会より引用

マスクが品薄状態ですが、薬を飲むのを忘れずにしないようにしましょう!

また、今の時期他のウイルスも多く存在するため、これは花粉症なのか疑問に思う方も多くいらっしゃるかと存じます。

花粉症の症状

花粉症の症状として以下のものが上げられます。

ただの風邪だと思っていたその症状はもしかして花粉症かもしれません。くしゃみ鼻水鼻づまりといった鼻症状は花粉症の特徴ですが、風邪でもこのような症状を起こす場合もあります。症状だけで花粉症か風邪かを見極めるのは難しいですが、風邪の場合はいつまでも症状が長引くことはないので、1週間以上経っても症状が一向に良くならないという場合は要注意です。

具体的な花粉症の症状としては以下の4つがあります。

・連続して出るくしゃみ
・透明で水みたいなサラサラした鼻水
・頑固な鼻づまり
・目のかゆみ

この4つの症状が出たら花粉症の可能性が高いと言えるでしょう。

いしゃまちより引用

以上の症状が出てしまった場合、皮膚科や、内科でアレルギー検査をしていただけますとどの花粉かどうかも分かります。
※海老名駅から近い薬局→海老名こじろう耳鼻咽喉科

対策として、手洗いうがいが有効ですが、服装として不適切なものが実はウール素材
化繊に比べて花粉が付きやすいとのことです。

ご自宅に帰宅される前に服や髪についた花粉を落としてからご帰宅下さい。

これって花粉症?症状や時期について

2019/10/16

こんにちは!
株式会社メディカルガーデンです!

皆様、10月中旬になり、寒くなってきましたがご体調などはいかがでしょうか?

「熱はないけどくしゃみや鼻水が止まらない。。」
そんな声も聞こえてきましたが、
春だけではなく秋にも花粉症の時期があることをご存じでいらっしゃいますか?

10月はブタクサ、ヨモギ、カナムグラ、ススキの花粉が飛んでいるようです。

今まで花粉症でない方でも発症の可能性がありますので、
いつもの風邪と思わず花粉症も疑ってみてください。

花粉症の特徴は
・くしゃみが回数が多く、何度も連続して出る。
・鼻水が無色透明で、さらっとしている。
・目がかゆくなる、充血したり、涙が出る。

以上の症状が出た場合、まずは診察を受けていただいた方が安心ですね!

皆様のご健康をお祈り申し上げます!

TOP